ドゥイブス・サーチ: 無痛MRI乳がん検診を先日受けてきました。 13年前に右乳がんを患い、全ての治療をして、2年前に10年のホルモン治療を終え、今は無治療です。右乳がん温存手術をしたので、1年に一度のマンモグラフィが、挟む胸がなくて、毎回痛くて内出血をおこし、今回MRIをネットで見つけ受信したところです。結果は左乳房に乳管内病変の疑いと書かれてきました。こちらの画像をかかりつけ医に持って行ったのですが、MRIの画像は見慣れていないから分かりにくいとのことでした。そういうものなのでしょうか? マンモグラフィをとったほうがよいのでしょうか? MRIとマンモグラフィはどちらがよいのでしょうか?
エコーで見てもらいましたが、4ミリくらいで楕円形なので、経過観察で良いとの事でした。細胞診も伝えましたが、4ミリなので取れるかどうかわからないと言われました。なぜなら、13年前に良性のしこりだよって言われ細胞診した結果がガンだったから、とても不安なのです。このまま経過観察で良いものなのか、それともセカンドオピニオンを受けた方が良いのか悩んでいます。宜しくお願い致します。
管理者 Changed status to publish
乳癌の診断においてMRIとマンモグラフィはそれぞれに長所と短所があり、どちらが優れているかを論じることはできません。エコーで4ミリの腫瘤が発見され、その細胞診を行うか否かも意見の分かれるところだと思いますが、仮に細胞診を行って悪性の診断が得られなかったとしても、それだけで良性の確定にはならず、結局慎重に経過観察することになると思います。よって、主治医の先生が今回は細胞診を行わない方針とのことで、慎重にフォローいただくのがベストであると考えますが、細胞診を強く希望ならば、再度主治医の先生にご相談されればと思います。(文責 谷)
管理者 Changed status to publish
Question and answer is powered by AnsPress.io