No.12568 再発転移後の検査について

2108 views
2020.11.24 0 Comments

8年間のホルモン治療後、鎖骨上と縦隔リンパ節、腸骨に転移が見つかり、現在フェソロデクス注射のみの治療で、18ヶ月になります。61歳です。20%増悪すると次の治療(分子標的剤)との事で、CTにて経過を診てもらっていますが、8月のCTで幸い現状維持と言われ、次の検査は半年後との事、うれしい反面、半年も先でいいのかな?と思い質問しましたら、先生は、「ご希望ならいつでもしますよ」と。血液検査も8月からしていませんが、これも希望なら毎月しますよと言われ、反対はされませんが、頻繁な検査は必要じゃないと思われています。それは仮に内臓に転移が見つかり少々増悪しても、分子標的剤は効く物は効くし効かない場合もあるから、急ぐより今のホルモン剤を少しでも長く使う方が良いとのお話で、今は症状は特にないので、先生のご判断で良いのだろうと半年後にしましたが、フェソロの平均無増悪期間は16ヶ月となっているので、少し心配です。検査の頻度について、他の先生のお考えをお聞きしたいと思い、質問させていただきました。私の様な患者(症状や年齢も考慮すると)どうでしょうか? また、脳のMRIは一度も撮っていませんが、症状が無ければ検査はしないものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

 

 

Changed status to publish
2020.11.24 俵矢 0 コメント

転移性乳がんでは、患者さんごとに適切な検査の種類や頻度は異なります。ですので、このサイトでお答えすることは難しいです。主治医によくお話を聞いて、必要ならばセカンドオピニオンを検討されると良いと思います。(文責 俵矢)

Changed status to publish
Question and answer is powered by AnsPress.io
  • 会員の紹介
  • 乳がんについて